サービスのご案内


コスモファーマグループでは、ケアプランセンターをはじめ、ショートステイやデイサービスなどの様々な介護サービスを行っています。お一人おひとりに寄り添った柔軟な支援により、ご利用者様とご家族様の暮らしをサポートします。

居宅介護支援(ケアプランセンター)

ひらく/とじる

ケアプランセンターとは

  • ● 居宅サービス計画(ケアプラン)を作成し、それに基づき介護サービスの提供が確保されるように各介護サービス事業所との連絡調整を行い、要介護者が介護保険施設に入所する場合に介護保険施設への紹介を行います。
  • ● 他の介護サービス事業者とは異なり、要介護と認定された人に対するケアプラン作成の費用は全額介護保険から給付されます。

※各サービス名をクリックしていただくと詳細がご覧いただけます

こんな時に 在宅での介護について心配事やお悩みがある場合
介護保険や福祉サービス、また介護用品・介護機器について知りたい場合
対象となる方 要介護認定等を受けている方、要介護認定等をこれから受けようとされている方
各事業所はこちら

通所介護(デイサービス)

ひらく/とじる

デイサービスとは

  • ● デイサービスは、デイサービスセンターに通い、さまざまなレクリエーションのほか、食事や入浴といった生活援助サービスをあわせて受けることができるサービスです。閉じこもりがちな要介護者が外出して、家族以外の人と交流する機会としても有効です。
  • ● 提供されるサービス内容は各施設によって様々です。入浴、食事、レクリエーションなどそれぞれの特徴があります。遠足や外食、集団による買い物など、積極的に外出するプログラムを取り入れているところもあります。
  • ● デイサービスとは、要介護者を介護のプロに預けることができるため、介護を行っている家族にとっては、普段なかなかできない家事や趣味の時間をとるのに最適です。要介護者と介護者双方の気分転換をはかる意味でも、状況が許すようなら積極的にサービスを利用することをおすすめします。

※各サービス名をクリックしていただくと詳細がご覧いただけます

こんな時に 身体介護や精神面での介護が必要になった時、介護者の介護負担軽減の為
対象となる方 要支援1以上、要介護1以上の方
各事業所はこちら

短期入所生活介護(ショートステイ)

ひらく/とじる

ショートステイとは

  • ● ショートステイは、施設に短期間だけ入所して、食事や入浴といった生活援助サービスや機能訓練を受けるサービスで、利用できる期間は 1 ヶ月で最長 30 日までとなっています。
  • ● ショートステイは介護サービスの中でも人気が高く、1 ~ 2ヶ月前に予約をしないと利用できない施設がほとんどです。早めの計画を立てることをおすすめします。
  • ● 冠婚葬祭や旅行などで出かけたいときや介護者である自分自身が体調を崩してしまったときなどに利用したいのが、施設に短期間入所させ、介護や看護などを受けるショートステイです。

※各サービス名をクリックしていただくと詳細がご覧いただけます

こんな時に 常時の介護が必要なほど身体や精神上に著しい障害がある場合
家庭での介護が困難な場合
対象となる方 要支援1以上、要介護1以上の方
各事業所はこちら

ショートステイをご利用いただくには...
ケアマネージャーが作成したケアプランにそって、ショートステイのご利用などが決まります。 ショートステイのご利用の仕方や特徴などを詳しくご説明します。詳しくは、上記事業所へお気軽にお問合わせください。

認知症対応型共同生活介護(グループホーム)

ひらく/とじる

グループホームとは

  • ● グループホームは、5〜9人の認知症高齢者が専門の介護者のケアを受けながら、家庭的な雰囲気の中で、一日を通して食事と団らんを行う居住空間です。
  • ● 軽度の認知症の高齢者であっても、日々の生活の中でサポートをしながら、その潜在的な回復力に期待し、その能力の復元を行うことで、社会生活を送る、対人コミュニケーション能力を復元するなど自然な形で行えるようにすることを理想的な理念としています。
  • ● 共同生活を営むことは、精神的にも安定し認知症の進行を緩やかにすると同時に、行動障害の減少や抑制に効果があります。グループホームでの暮らしは、認知症高齢者の「こころ」を安定、沈静させる効果があることが認められています。

※各サービス名をクリックしていただくと詳細がご覧いただけます

こんな時に 共同で生活を送ることで認知症の進行を緩和したい場合
認知症介護者の負担を軽減したい場合
対象となる方 認知症の診断を受けた要介護認定者
各事業所はこちら

グループホームご入居までの流れ

[STEP 1] お問合わせ
ご質問の受付・ご見学の予約をお受けします。
[STEP 2] ご見学
室内・スタッフを見ていただき、実際に雰囲気を感じていただくことができます。
[STEP 3] ご本人・ご家族との面接とお話し合い
利用料金・ルール等をご説明いたします。ご本人のこれまでの生活・これからの生活について望まれる環境等をじっくり話し合います。
[STEP 4] 申込み
すべてご理解いただき同意の上でのお申込みとなります。
[STEP 5] ご契約
ご利用のご契約を交わします。
[STEP 6] 入居
グループホームにご入居・生活していただきます。

特別養護老人ホーム

ひらく/とじる

特別養護老人ホームとは

  • ●可能な限り在宅復帰できることを念頭に置いて、常に介護が必要な方の入所を受け入れ、入浴や食事などの日常生活上の支援や機能訓練、療養上の世話などを提供します。
  • ●ご利用者様の意思や人格を尊重し、常にご利用者様の立場に立ってサービスを提供します。

※各サービス名をクリックしていただくと詳細がご覧いただけます

こんな時に 常時の介護が必要なほど身体や精神上に著しい障害がある場合
家庭での介護が困難な場合
対象となる方 65歳以上で、要介護3以上の介護認定を受けている方
特定疾患に認定された40歳〜64歳の方
各事業所はこちら

特定施設入居者生活介護(介護付有料老人ホーム)

ひらく/とじる

介護付有料老人ホームとは

  • ●都道府県から介護保険の「特定施設入居者生活介護」の認定を受けた有料老人ホームのことをいいます。
  • ●24時間体制でスタッフが常駐し、介護サービス計画(ケアプラン)に沿って食事・入浴・排泄などの身体介護や、掃除・洗濯などの日常生活援助をはじめ、栄養管理やリハビリ・レクリエーションなどの介護サービスを行います。

※各サービス名をクリックしていただくと詳細がご覧いただけます

こんな時に 介護を必要とされる場合
退院後の暮らしに不安のある場合
一人暮らしに不安を感じる場合など
対象となる方 原則65歳以上で、要支援から要介護5までの介護認定を受けている方
健康保険・介護保険に加入されている方
各事業所はこちら

小規模多機能型居宅介護

ひらく/とじる

小規模多機能型居宅介護とは

  • ● 小規模多機能型居宅介護は、「通い」を中心として要介護者の様態や希望に応じて、随時「訪問 (訪問介護)」や「泊まり(ショートステイ)」を組み合わせてサービスを提供することで、中重度となっても在宅での生活が継続できるように支援するものです。
  • ● 地域に根ざした小規模の施設であるため、「通い」「訪問」「泊まり」等のサービスを利用するときに同じスタッフが対応できるので、連続性のあるケアを利用できる利点があります。
  • ● サービスを提供する事業所での利用者の登録数は、25名程度で、1 日当たりの「通い」の利用者は 15名以下、「泊まり」の利用者は、9名が定員です。このサービスを利用しながら、訪問看護、訪問リハビリテーション、居宅療養管理指導、福祉用具貸与などを利用できます。
  • ● 小規模多機能型居宅介護を利用する場合、居宅介護支援、訪問介護、訪問入浴介護、通所介護(デイサービス)、通所リハビリテーション(デイケア)、短期入所生活介護(ショートステイ)の介護保険サービスを利用できなくなります。

※各サービス名をクリックしていただくと詳細がご覧いただけます

こんな時に 常時の介護が必要なほど身体や精神上に著しい障害がある場合
家庭での介護が困難な場合
対象となる方 要支援1以上、要介護1以上の方
各事業所はこちら

小規模多機能型居宅介護をご利用いただくには

[要支援の場合]
地域包括支援センターで相談したうえで、小規模多機能型居宅介護事業者に依頼して介護予防ケアプランを作成してもらいます。
詳細は上記事業所へお気軽にお問合わせください。
[要介護の場合]
小規模多機能型居宅事業者に所属するケアマネージャーにケアプランを作成してもらいます。
詳細は上記事業所へお気軽にお問合わせください。